|
▼とうさんさん:
>さて、PTAの回数なのですが、2年弱で4回というのは多すぎるのでしょうか?
当院では有りませんが、二ヶ月ごとに行っている方も居ます。
当院の例でも半年に一回より多い人はいます(複数)。
PTAしないで住めば其れに越したことはありませんが、じゃあ、詰まったらどうするのと言いたいですね。
>透析をしているところでは「そんなに何回もPTAをしていたら穿刺してるところから大出血してしまうぞ」と言われてしまいました
拡張している所と穿刺している所が別ですからそのような懸念は有りません。
逆に、PTAを繰り返した場所は血管壁がとても厚くなり(それが再狭窄の原因になるともいえますが・・・)、破裂するということからは遠くなるでしょう。
>しかし透析の施設では「静脈にステントを入れると心臓に飛んでいって(スントが)心臓が止まるか、頭にとんでいくかするぞ」と言われました
仮に滑脱しても(その道のプロが行うのですからありえませんが)、先ずは右心房でトラップされるでしょう(それも困りますが)。
よほど馬鹿でかいASDかVSDがあって右左シャントができていない限りステントが頭に行くなんて多少医学を勉強していればありえないとわかるはずですけど?
>二方に違う事を言われるのでどうしたらいいのやら?
シャント作成者を信じましょう。
|
|