|
▼ヌーボー23さん:
知らない用語が出てくるので調べてから書いてます。
これが、いい勉強になってます。
ありがとうございます。
>
>ABH−21F でしょうか
>フモダイアフィルターです。
はい。きょう、確認したら、まさにABH-21Fでした。
>HDFですので 多少アルブミンは抜けますね
>アルブミンの低い患者さんには ほかに 抜けにくいものがあります。
アルブミンは、3.6でした。あまり高くなると血液ドロドロになるそうです。
BUNの前後の数値をいただきました。
前87.4 後19.5ですので、除去率は77.689
KT/Vは、1.844になりました。
こちらの計算式です。
http://www.aijinkyo.com/ktv701.html
>
>積層型は うちのクリニックで 月曜日でも使っていましたが 中止とは 聞いていません。
>積層型では I−HDFはできません。ので 変更になったかと
積層型はHDで使っていました。
先日、ほかの患者さんが使ってました。でも、同じものではないそうです。
すごく体に優しいんだと技士さんが言われてました。
>
>一応 ダイアライザー ヘモダイアフィルター は 私の希望通りのものを 使えます。新規導入してもらえます。先週から FIX−250Sに かえました
すずき先生の研究成果にFIX−250Sありました。
http://www.enjinkai.com/society/images/FIX-Seco%E3%81%AE%E9%99%A4%E5%8E%BB%E7%89%B9%E6%80%A7(%E6%9C%AC%E7%95%AA%E7%94%A8).pdf
グラフで表してもらえるとわかりやすいですね。
>廃液検査 アルブミン α1MG β2MGは 検査していきます。
廃液ってなんですか?
PDでは廃液検査ありましたけど。
>
>うちのクリニックは
>ここに来てよかった と 実感できるクリニックを 目指しています。
うらやましい限りです。
>在宅透析 腹膜透析 施設透析 3〜6.5時間 O−HDFかな
>オーバーナイトは やっておりません
O−HDFって、なんだろうと思ったら、オンラインのことなんですね。
http://www.achs.jp/hoken_shinpo/pdf/vol_65.pdf
ここの説明がわかりやすかったです。
>ほとんど この掲示板と ネット クリニックの先生 技師 看護師さんから
>情報を仕入れています。
>本は読みません
>昔は 回診に 1時間というのも ありましたね。
>今は議論することが 少なくなりました。
議論できるほどのレベルというのが、すごいと思います。
うちの透析科は透析スタッフさんと非常勤医師で回っています。
主治医とは、もう1年くらい話してません。
この掲示板が頼みの綱です。
時々、ブログをされてる医師や透析者さんにも教えていただいてます。
それを、ほかの透析者さんにもシェアしています。
私は病院に於いてはクレーマーというタグつきです。
不安を抱えておられる透析者さんを見過ごせません。
とは言っても無力です。
|
|