|
▼ヌーボー25さん:
>▼doraさん:
>>▼ヌーボー25さん:
>>>▼希望さん:
>>>
>>>>導入年齢と関係が有るのではないでしょうか?
>>>>62歳+15年
>>>>そろそろって年齢ですよね。
>>>
>>>医療 透析の進歩がなく 15年前と同じであれば という話で
>>>
>>>進歩し続けているので 余命も伸びているはず
>>>
>>>私は 60歳 透析歴25年です。
>>
>>余命というのは残された時間のことですので、例えば65歳の方が80歳で亡くなると仮定すれば、80-65で余命は15年です。
>>仮に医療が進歩して80歳が85歳になったとしても、透析導入の平均年齢が65歳から70歳になれば余命は15年で変わりません。
>>
>>今回であればおそらく透析患者全体では余命は延びていないと思いますが、例えば若年で透析に導入された方では、余命は延びていると思います。
>
>
>ある年齢の人たちが 後何年生きれるのか 期待値
>
>35年前の 50歳の透析患者さんの 平均余命
>15年前の 50歳の透析患者さんの 平均余命
>5年前の 50歳の透析患者さんの 平均余命
>
>改善していると 思います。
繰り返しになりますが、透析患者全体では余命は延びていないと思いますが、例えば若年で透析に導入された方では、余命は延びていると思います。
お示しになっているのは後者に該当すると思います。
|
|